琴引の塩ぽんず
販売価格(税込):896円

鳴き砂で知られる丹後・琴引浜の海水を煮詰めて出来た“琴引の塩”と、18年かけて結実した“実生の柚子”の果汁を合わせました。琴引の塩の旨みのある塩味と実生の柚子の清涼感がバランスよく重なり合い、豊かな風味が広がります。
焼き魚、ぶりしゃぶ、豚しゃぶ、オリーブを使った料理、饂飩のかけつゆ、サラダなど幅広くお使い頂けます。また、オリーブオイルと合わせてオイルドレッシングやマリネソースの素材としてもお使い頂けます。
焼き魚、ぶりしゃぶ、豚しゃぶ、オリーブを使った料理、饂飩のかけつゆ、サラダなど幅広くお使い頂けます。また、オリーブオイルと合わせてオイルドレッシングやマリネソースの素材としてもお使い頂けます。
原材料名:すだち果汁(徳島県産)、実生ゆず果汁、りんご酢、氷糖蜜、食塩、昆布エキス、鰹エキス、酵母エキス、乳酸、(一部に小麦・りんごを含む)
内容量:200ml
保存方法:冷暗所で保管し、開封後は冷蔵保存。
こんなお料理にも活用いただけます
-
お刺身と合わせて、お手軽和風カルパッチョ。
-
丹後名物 鰤しゃぶ との相性は最高です。
-
うどんにかけてサッパリと
桃栗3年、柿8年、柚子は大バカ18年

普通の柚子は接木で育てるため5~6年で実が成りますが、実生(みしょう)の柚子は種から育てるため、18~20年もかかります。実生の柚子は、通常の柚子とは比較にならないほど香りや味が強く、絶品と言われますが、生産量が極めて少ないために“幻の柚子”とも呼ばれています。
「琴引の塩ぽんず」には実生の柚子をたっぷり使用しており、柚子本来の風味を存分にお楽しみいただけます。
贈り物にもご利用いただけます
すべてにこだわったおのじんの商品は贈り物・自分へのご褒美としてもご利用いただけます。ぜひご用命ください。